|
|
||
![]() |
11月は死者の月です。11月中の主日ミサでは、前年同様、昨年11月から本年10月までに帰天された本所教会関係者のお名前を聖堂内に貼り出すことによって、帰天者及びすべての死者のためにミサを捧げます。
|
|||||
本年の本所教会の共同墓参は、都立谷中霊園へ現地集合解散で、左記の通り行ないます。 日 時 11月2日(日) *東京教区では同日午後2時からカテドラル他2箇所で追悼ミサが行われます。
|
|||||
今年の「七五三の祝福」は、11月9日「ラテラノ教会の献堂」の祝日のミサ中に、主任司祭・豊島治師による祝福が行なわれます。
| |||||
現在の司牧評議会会長の任期が次回定期信徒総会で満了します。 11月9日「第一第二」地区 なお司牧評議会会長は次回定期信徒総会において総会に参加された方の信任を得て決定されます。
| |||||
典礼暦の2026年度・A年は2025年11月30日(待降節第1主日)より始まります。 普通版(A5) 1,100円 所定の用紙に金額を添えて部数を記入し期日までにお申し込みください。 なお、聖堂入口に用意してあるものは、初めて本所教会を訪問された方のためのものですが、発行元オリエンス宗教研究所への支援も考慮して、A年が始まる11月30日からは献金箱を設置することと致します。 ・中央協議会出版局
| |||||
本年も池袋地区で路上生活者を支援しているNPO法人「てのはし」に協力して、男性路上生活者のために新品肌着と中古衣料品の寄付を募ります。
| |||||
12月21日 9時15分〜9時45分(聴罪司祭 大水師) その他の時間で「ゆるしの秘跡」を受けたい方は、麹町教会など最寄りの教会にお問い合わせください。
| |||||
豊島師による今後の福音講話の予定は、下記の通りです。
| |||||
12月21日・待降節第4主日ミサ後に、降誕節・新年を迎えるための大掃除を行ないますのでご参加ください。
| |||||
◎主の降誕の祭日 夜半のミサ 夜半・日中ミサ後には、温かいものを提供する予定です。 ◎神の母聖マリア・降誕の八日目の祭日 1月1日(木)午前10時 ※「主の降誕の祭日」と「神の母聖マリアの祭日(降誕の八日目)」は主日(日曜日)とともに、守るべき祭日です。
| |||||
こどものための入門講座(講師 豊島治師)を開いています。受講される方は、事務局まで事前にお申し出ください。
| |||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | |||||
生涯養成委員会 生涯養成委員会では、9月より来年8月までの間「私たちを生かすミサ」として「ミサとご聖体」(エウカリスチア)についての理解を深めるオープン講座を実施しています。 *本講座ではミサとご聖体の総称として「エウカリスチア」という表現を用います。 参加される方は、当日、午後1時よりニコラ・バレ・ハウス入口で配布される整理券を入手してください。午後2時より開講です。 参加資格
| |||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | |||||
2025年 ザビエル祭 11月24日(月・振替休日) ミサ主司式 予告動画 期間限定配信予定
| |||||
|
|||||
|
|
|
■缶飲料用プルトップ それぞれに、ご協力をお願いいたします。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |