![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
|||||
主任司祭パウロ豊島治師は、2005年5月8日に司祭叙階され、今年で満20年を迎えられます。
|
|||||
既に教会報でお知らせの通り、 合同地区集会
|
|||||
こどものための入門講座(講師 豊島治師)を開きます。
|
|||||
3月5日から復活祭前の準備期間「四旬節」に入ります。 *3月9日・四旬節第1主日に司祭から灰を受ける式は行ないません。 ◆四旬節愛の献金 ◆大斎・小斎 ◆十字架の道行き 信心業として一人でも行なうことが出来る十字架の道行は、キリストの受難をしのび黙想するものです。 本所教会では、特に日を決めて行なう予定はありません。 ◆四旬節講話 3月30日(日) ◆ゆるしの秘跡
| |||||
受難の主日(枝の主日) 「聖なる過越の3日間」 聖木曜日(主の晩さん) 聖金曜日(主の受難) 復活の主日 復活の主日
| |||||
本所教会は今回聖年の巡礼教会に指定されていませんが、訪問者のためにパネルの掲示、訪問記念のカードを用意します。 | |||||
◇ 報 告 ◇
| |||||
1月26日・年間第3主日のミサ後に定期信徒総会が開かれ、2024年活動報告・2025年活動予定、2024年決算・2025年予算が承認されました。
2024年12月20日付で東京教区へ申請していた「信徒会館司祭館外壁補修・塗装工事」に関する計画着手について、1月22日、承認通知が届きました。
| |||||
|
|
|
|
■缶飲料用プルトップ それぞれに、ご協力をお願いいたします。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |