![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地区集会を行ないます
|
|||||
東京教区から承認された「信徒会館司祭館補修・塗装工事」が、7月22日から始まります。
|
|||||
昨年は築地教会と神田教会が、2年後には浅草教会と八王子教会が150周年を迎えます。 8月3日 中村克徳 師 ミサ後には、集会室で皆さんと懇談の時を過ごしたく思います。
| |||||
2025年の通常聖年「希望の巡礼者」を迎え、本所教会でも、今秋、貸切バスによる教会巡礼を計画しています。 @路線バス車を貸切り B中型観光バスを貸切り 実施予定日 *費用 一人5千円 申込み締切り 7月27日
| |||||
今年も二十六聖人祭の司式をしていただいた東京教区長タルチシオ菊地功枢機卿のために「祈りの花束」を募っています。 締切り 8月10日
| |||||
8月15日「聖母マリアの被昇天」のミサは、午前10時からです。 なおコロナ前まで有志による納涼会が被昇天ミサ後に開かれていましたが、近年の厳暑も考慮し今後は中止することになりました。
| |||||
こどものための入門講座(講師 豊島治師)を開いています。受講される方は、事務局まで事前にお申し出ください。 | |||||
ニュース配信ウェブサイト 現在、カトリックジャパンニュースが月1回発行している紙媒体広報誌『カトリックジャパン ダイジェスト』を三ツ目通り側と前庭側にある二面の掲示板にて閲覧できるようにしています。また、この『ダイジェスト』は前記WEBサイトでも閲覧することが出来ますので御利用ください。
| |||||
東京教区・カリタス東京では、「『平和を実現する人々は幸い』戦後80年不戦の誓いを新たに」をスローガンに今年の日本カトリック平和旬間を迎えます。
| |||||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | |||||
大阪関西万博 ローマの保護者使徒ペトロ・パウロの祭日に関西万博でバチカンのナショナルデーが行われ、このために来日したパロリン国務長官が挨拶。「教皇レオ14世に代わり、尊敬する日本の皆様のご多幸をお祈りするとともに、この国に住むすべての人々に繁栄と平和の恵みを心より祈念申し上げる。」と述べられました。3年前、両国関係強化を確認しています。
| |||||
|
|
|
|
■缶飲料用プルトップ それぞれに、ご協力をお願いいたします。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |